2009年02月21日
*いばらきぃ〜*


海みた~い!! さすが☆琵琶湖に次いで2番目におっきな湖・・・

「霞ヶ浦・・・、浦だけど・・・みずうみ?!」
鹿島神宮 *゚☆:・゚:*゚☆。:・ ん~~~パワースポットですねぇ~~♪
朱漆塗りの楼門をくぐると・・・空気が変わりますぅ~~~

乙春さま。下見は完璧ですぞ(笑)
群馬に来てから、茨城方面へ足を運んだのは 始めてでしたぁ

ホント・・・群馬からだと右に左に、上に下に。
いろんなトコへ行けて、満喫しておりまーす

これは、「御手洗」と書いて、みたらしと言うそうです。
なんでも・・・コンコンと清い水が湧き続けているとか・・・。

ああ・・・。それなのに~、わたくしとした事が・・・・・
「そっち!おてあらいだってぇ~!!」
穴があったら入りたい・・

水戸へ向かう途中、「鹿島スタジアム」も見れましたぁ~☆

でっか~~~い

さてさて。
明日は、梅まつりへ行って おだんごでも食べて来ま~~す♪

Posted by ゆきん子 at 22:57│Comments(12)
この記事へのコメント
梅まつりと言えば偕楽園ですか?
おいらは5年前に行って水戸黄門一行と写真を撮りました。
テレビとは顔が違いましたが・・・。
おいらは5年前に行って水戸黄門一行と写真を撮りました。
テレビとは顔が違いましたが・・・。
Posted by 弥乃助
at 2009年02月21日 23:05

海を求めて茨城へ言ってルンだねぇ~*^^*
なにぃ??梅まつりのおだんご??きになるぅ~~~。
わぁー明日も楽しんできてくださーい☆
お団子のUP,楽しみにしています・・・。食べることばっかり~(^▽^)♪あはは~☆
なにぃ??梅まつりのおだんご??きになるぅ~~~。
わぁー明日も楽しんできてくださーい☆
お団子のUP,楽しみにしています・・・。食べることばっかり~(^▽^)♪あはは~☆
Posted by うろこカフェ at 2009年02月21日 23:51
はい!偕楽園に行って来ましたぁ~(^O^)/
お天気も良く、梅の花も7分から8分咲きで…なかには満開の木もあってキレイでしたよぉ~♪
いました!いました!水戸黄門さま(^▽^)
すごい行列を作っていて記念写真は断念しましたぁ(^○^;)
でも、見てるだけで楽しめました!助さん格さんも…うふ♪
お天気も良く、梅の花も7分から8分咲きで…なかには満開の木もあってキレイでしたよぉ~♪
いました!いました!水戸黄門さま(^▽^)
すごい行列を作っていて記念写真は断念しましたぁ(^○^;)
でも、見てるだけで楽しめました!助さん格さんも…うふ♪
Posted by ゆきん子 at 2009年02月22日 18:38
ああ~~(;∧;)ごめんなさ~い、うろこしゃん。お団子…食べれませんでしたぁ~UPできないよぉ(>_<)
朝食食べ過ぎて…お腹いっぱいでぇ~…(汗)
お詫びにと言ってはなんですがぁ~…。
ウチの近くに、ゆきん子の好きなお団子屋さんがあるので……うふふ♪
お茶しましょっ(^,^)
朝食食べ過ぎて…お腹いっぱいでぇ~…(汗)
お詫びにと言ってはなんですがぁ~…。
ウチの近くに、ゆきん子の好きなお団子屋さんがあるので……うふふ♪
お茶しましょっ(^,^)
Posted by ゆきん子 at 2009年02月22日 20:35
お団子写真を楽しみに待ってます♪
と、
コメントしようと思ったら
上のレス読んじゃいました。。
食べられなかったのですね(^▽^;)残念!
と、
コメントしようと思ったら
上のレス読んじゃいました。。
食べられなかったのですね(^▽^;)残念!
Posted by disa at 2009年02月23日 01:12
茨城ですかぁ〜
春を満喫してきてくださ〜い☆
お気をつけて(^-^)
春を満喫してきてくださ〜い☆
お気をつけて(^-^)
Posted by さくらアロマテラピースクール at 2009年02月23日 08:05
「disaさんへ♪」
ああぁ~、草だんごぉ~~。食べれませんでしたぁ~~ (*´Д`)
朝食軽めにすれば良かったのに・・がっつり食べちゃって・・・(笑)
梅の花はとてもキレイで、ほのかにイイ香りでしたぁ♪
ああぁ~、草だんごぉ~~。食べれませんでしたぁ~~ (*´Д`)
朝食軽めにすれば良かったのに・・がっつり食べちゃって・・・(笑)
梅の花はとてもキレイで、ほのかにイイ香りでしたぁ♪
Posted by ゆきん子
at 2009年02月23日 11:49

「さくらアロマテラピースクールさんへ^▽^」
もう、あちらこちらに春の気配ですねっ!
水戸・偕楽園の梅も、白にピンクに薄黄色、濃いピンク・・・
梅の香りを漂わせ、とても綺麗でしたぁ。
いろいろ見て回れて、楽しかったです♪ 感謝!感謝ですぅ~(*´▽`)
もう、あちらこちらに春の気配ですねっ!
水戸・偕楽園の梅も、白にピンクに薄黄色、濃いピンク・・・
梅の香りを漂わせ、とても綺麗でしたぁ。
いろいろ見て回れて、楽しかったです♪ 感謝!感謝ですぅ~(*´▽`)
Posted by ゆきん子
at 2009年02月23日 11:54

わしの実家はじつは鹿島なのじゃ。
鹿島神宮へいったとはいい心がけ。伊勢神宮へ行くと分かるが御手洗は門をくぐってすぐにあり、ここで清めてお参りします。
鹿島神宮も昔は御手洗のほうから入って、お参りしたのかも知れません。
鹿島の七不思議のひとつ、地震を起こす地中の大なまずを押さえている要石は見た?
鹿島から水戸へ行く51号線ぞいにはハマグリ屋さんがあったと思うけど
鹿島の大きなハマグリは美味しいよ。あの大きなハマグリは鹿島でしか取れない。ちょと高いけどね。
神無月には神様たちは出雲に出張して大社にお泊りだけど、鹿島の神様だけは出雲大社に別邸があって、特別扱いなんです。
一人だけ留守番の神様がいるんだけどな。
鹿島神宮へいったとはいい心がけ。伊勢神宮へ行くと分かるが御手洗は門をくぐってすぐにあり、ここで清めてお参りします。
鹿島神宮も昔は御手洗のほうから入って、お参りしたのかも知れません。
鹿島の七不思議のひとつ、地震を起こす地中の大なまずを押さえている要石は見た?
鹿島から水戸へ行く51号線ぞいにはハマグリ屋さんがあったと思うけど
鹿島の大きなハマグリは美味しいよ。あの大きなハマグリは鹿島でしか取れない。ちょと高いけどね。
神無月には神様たちは出雲に出張して大社にお泊りだけど、鹿島の神様だけは出雲大社に別邸があって、特別扱いなんです。
一人だけ留守番の神様がいるんだけどな。
Posted by mitukuni
at 2009年02月23日 15:40

うらやまし過ぎ!!ゆきん子さんたらっ。
っと軽くハンケチを噛みしめる乙春です。
神社魂に火がついちゃいましたよ☆
どこいきましょーか:笑
っと軽くハンケチを噛みしめる乙春です。
神社魂に火がついちゃいましたよ☆
どこいきましょーか:笑
Posted by 乙春 at 2009年02月23日 15:51
「mitukuniさんへ♪」
ふふ・・どっちかというと、メインでしたよ!鹿島神宮☆
もちろん!!要石、みましたよぉ~!
・・ちょこんと可愛らしい石だなぁ~と思ったら、
七日七夜掘っても掘りきれなかったという・・・さすが大ナマズの頭を
抑え込んでいるのですねぇ~~☆
鹿さんにも、ご挨拶して・・・(笑)
神宮内は、マイナスイオンた~~っぷりで癒され、清められ・・・
だから?なんでか?ゆきん子は神社・仏閣、好きなんですよぉ~(^Д^*)
ふふ・・どっちかというと、メインでしたよ!鹿島神宮☆
もちろん!!要石、みましたよぉ~!
・・ちょこんと可愛らしい石だなぁ~と思ったら、
七日七夜掘っても掘りきれなかったという・・・さすが大ナマズの頭を
抑え込んでいるのですねぇ~~☆
鹿さんにも、ご挨拶して・・・(笑)
神宮内は、マイナスイオンた~~っぷりで癒され、清められ・・・
だから?なんでか?ゆきん子は神社・仏閣、好きなんですよぉ~(^Д^*)
Posted by ゆきん子 at 2009年02月23日 16:24
「乙春さんへ^-^」
点火しちゃいましたかぁ~~(^○^;)
さてと・・・どこ行きましょっ?? 伊勢神宮あたり?・・・っとお~い~~(爆)
実をいうと・・・ウチのだんな様が、わたくしに輪をかけての
神社・仏閣好きでございましてぇ~~(^Д^*)
旅行先では、はずせないポイントなんです・・・夫婦そろって・・(笑)
点火しちゃいましたかぁ~~(^○^;)
さてと・・・どこ行きましょっ?? 伊勢神宮あたり?・・・っとお~い~~(爆)
実をいうと・・・ウチのだんな様が、わたくしに輪をかけての
神社・仏閣好きでございましてぇ~~(^Д^*)
旅行先では、はずせないポイントなんです・・・夫婦そろって・・(笑)
Posted by ゆきん子 at 2009年02月23日 16:37